新元号に向けてカウントダウンが始まった感じですが、某旅行サイト運営会社が10代〜70代の男女700名を対象にした「平成の〇〇離れ」に関する調査結果が発表されました。みなさんは幾つ当てはまりますか?(カッコ内は私的回答です) 
 
 《平成の〇〇離れランキングTOP15》 
第1位:タバコ(吸わない) 
第2位:新聞(取ってない) 
第3位:ギャンブル(やらない) 
第4位:ゴルフ(やらない) 
第5位:恋愛(もう卒業かな) 
第6位:クルマ(週に1〜2回程度。遠出時は愛犬プリンと後席) 
第7位:ゲーム(やらない) 
第8位:結婚(もういいです) 
第9位:カラオケ(“天城越え”と“カナダからの手紙”を2〜3年に1回程度) 
第10位:お酒(週に7回程度) 
第11位:テレビ(民放を1日2〜3時間程度。「たまにはNHKニュースを見なさい!」と怒られます) 
第12位:海(年に1〜2回見に行く程度。水着にはならない(なれない)) 
第13位:読書(字を読むと目も頭も疲れるのでしない) 
第14位:年賀状(50枚程度) 
第15位:音楽(レッスンで連日) 
 
 「タップダンス」とか「ダンススタジオ」は付かず離れず、といったところでしょうか(笑)。 
 今回の更新は下記のとおりです。 
 
■コラム 
天野先生の熱筆コラム他、計7本をお送りします。 
		 |