横浜市港南区の京急百貨店で開催された「大イタリア展」に行ってきました。
1階からエレベーターに乗ったら、早くもいいにおいが漂っていました。
催事場の7階で下りると思っていた以上に賑わっていて、ワインはもちろん、パスタ各種、生ハム、オリーブオイル、ピクルス類、ジェラートなどの食材から、ベネチアンガラス、絵画、家具、アクセサリーまで、ありとあらゆるイタリアゆかりのものが売られていました。
2010年の世界大会で1位に輝いたピッツァ職人が腕を振るうお店には、お店の周りを一周する程の列ができていました。とにかく売っている品数が多くて何を買おうか悩む程でしたが、ワイン3本とジェノバペースト、アンチョビ、それとシチリア島の塩田で作られた塩を買いました。
ステージでは仮装カーニバル、アコーディオンやギターの演奏、カンツォーネなどが次々に披露されて盛り上がっていました。本場のイタリアにまた行きたくなりました。
今回の更新は下記のとおりです。
■スタジオ
2012年4月のスケジュールを追記しました。
急な変更が入る場合もあるのでスタジオ内のスケジュール表も合わせて確認してください。
■コラム
天野先生のエンターテインメントコラム三本をお送りします。今回もディープ加減が絶妙です。
|