TAP DANCE LOGO
INSTRUCTORS
STUDIO : 戸塚スタジオ
NETWORK
SCHEDULE
EVENTS
COLUMNS
DANCE TEAMS
LINKS
OUR MASTER : 佐々木 隆子
COLUMNS

25/03/03 スタジオ/インストラクター/イベントを更新しました
 こんにちは。Y's取材班です。
 日本のプロ野球にご興味がない方も東京ドームで開催されるMLB開幕戦ロサンゼルス・ドジャース対シカゴ・カブスはきっと観戦されると思います。どうせ多くの人はドジャースを応援すると思うので、判官びいきの私は、この対決のために購入したカブスのトレーナーを着てプリンとカブスを応援します。
 ちなみに各チーム名に触れると、“Dodgers”とは“避ける人たち”という意味です。かつてのドジャースの本拠地ニューヨークのブルックリン地区に走っていた路面電車(トロリー)を巧みに避けながら横断する人たちのことを「トロリー・ドジャース」と呼んでいたことがその所以だそうです。“避ける”と言えば、私の年代では小学生の頃に流行ったドッジボールが馴染み深いです。
 一方の“Cubs”とは“クマやライオンなどの猛獣の子供”のことです。カブスのユニフォームには小熊があしらわれていて、球団マスコットのクラーク君も小熊がモチーフです。
 日本の“Cub”と言えば、世界販売台数1億1000万台を突破しているオートバイ、ホンダ・スーパーカブが超有名です。「小さくても元気」なことをアピールしたのが名前の由来です。
 そしてもうひとつ日本で有名なのが『魔法使いサリー』のカブです。“元気少年=小僧”という意味でスペルは同じ“Cub”です。カブは人間界ではサリーちゃんの弟ということになっていますが、ホントはサリーちゃんを連れ戻す命を受けて人間界へやって来た、魔法の国の王様の家来です。
 それはさておき、“避ける人たち”対“小熊たち”の熱戦を応援しましょう!(できれば鳴り物も大声援も無しでお願いします)

 今回の更新は下記のとおりです。

■スタジオ
4月のスケジュールを追記しました。
急な変更が入る場合もあるので、スタジオ内の掲示板やX(旧ツイッター)もご確認ください。

■インストラクター
出演実績を追記しました。

■イベント
Y's Tap Dance Party 設立20周年記念発表会「Thanks」「NATIONAL TAP DANCE DAY 2025」他を追記しました。


★生徒さんのコラム募集中!
舞台・映画・コンサート・ライブ・パフォーマンス・アミューズメント・スポーツ観戦・ワークショップ体験記などエンターテインメント関連を始め、旅行やグルメなどもOKです。
下記までお気軽にご投稿ください。
E-mail : info_ytdp@hotmail.co.jp Y'sコラム係




Copyright 2005 Y's Tap Dance Party. All rights reserved.