TAP DANCE LOGO
INSTRUCTORS
STUDIO : 戸塚スタジオ
NETWORK
SCHEDULE
EVENTS
COLUMNS
DANCE TEAMS
LINKS
OUR MASTER : 佐々木 隆子
COLUMNS

Vol.261 僕らは穴田チーム応援団!!
 8月17日(水)、渋谷のNHK(みんなの広場ふれあいホール)に、「スクール Live Show for KIDS in 渋谷」の公開収録の見学に行ってきました。今回のテーマは、言わずと知れた「タップダンス」。HIDEBOHさん率いるキッズチームと、穴田さん率いるキッズチームのガチンコ対決という熱い企画です(写真 上から1、2)。
 7月の「東京グルメボーイズの会」で穴田さんからこの企画を聞いた、今西さん、SUJI君、私の3人はすぐさま、「必ず応援に行きます」と宣言しました。ちなみにグルメボーイズメンバーの松本さんも当日、「東京リズムボーイズデラックス」として出演とのことでした。
11:30
 SUJI君と私は、渋谷のインドカレー店ラージマハールで早めのランチ(写真3)。噴き出す汗をぬぐいながら、2人でタップから原発まで熱く語りました。今西さんは「午前中ど−しても走りたい」とのことでランチは欠席。
12:45
 35度はあろう炎天下をカレー屋からNHKまで歩き、今西さんと合流。
13:00
 列に並ぶと「HIDEBOHチームですか?穴田チームですか?」と聞かれ、それぞれ印を付けられます(写真4)。どうやら応援席が決まっているらしい。
 さて、ここで1つ目のハプニング。SUJI君と言えばHIDEBOHさんのお弟子さん。入口で「穴田チーム」印を観た火口ひろ子先生(HIDEBOHのお母さん)にさっそく捕まりました。「やばい」と感じた今西さんと私は、少し離れた所からお二人のやりとりを眺めていましたが、SUJI君の意志は固く、10分ほどして私たちの方に戻ってきました。
 続いて、ホール入口で2つめのハプニングが。「HIDEBOHチーム」の列はものすごい人数が並んでいるのに「穴田チーム」は、なぜか我々3人だけ(写真5)。この人数だと穴田チーム完敗ではないか!! 何かのまちがいではないか、ああだ、こうだと話し合っているうち、RAG DANCE STUDIOのあつさん、なつさんをはじめ、少しずつ家族連れが集まってきました(実は第一陣はすでに入場した後だったようです)。ここから先は写真撮影禁止のため、残念ながら写真はありません。
 私たち3人は「穴田チーム」応援席の後ろの方に陣取りました。前の席のあつさん、なつさんは、子どもの生徒を両方のチームに参加させているので、複雑な心境とか。その後、Studio TAFUのFumikoさん、そしてみすみ“Smilie”ゆきこ先生が見えて、私たちに合流。
13:50
 番組スタッフによる前説で、拍手の練習。
14:00
 いよいよ、収録スタート。ステージには司会の方々、HIDEBOHさん、穴田さん、そして東京リズムボーイズデラックスとして松本さん、朝川さんがずらっと勢ぞろい。ステージ上のHIDEBOHさんは、いち早く「穴田チーム」の応援席にいるSUJI君を見つけ、「なんでそこにいるんだ!!」というブーイングのジェスチャー。カメラが回っているのに関係なく続く二人のやり取りに、大爆笑の私たち。みなさまにお見せできなくて残念です。
 いつもハイテンションの今西さんが、何故か今日はとても静か。実は5月のY's公演の時、「阿部さ〜ん」「天野さ〜ん」とずっと掛け声をかけていたことを持ちだされて、穴田さん、松本さんから「くれぐれも、おとなしく観るよう」事前に指示されていたのです。
15:00
 番組収録の前半が終了。ここで、今西さんとSUJI君は仕事のため退席。ジュニア対決の投票をする前のため、みすみ先生も私も、マイナス2票が結果にどう影響するかちょっぴり心配に。
15:20
 休憩をはさんで後半の収録スタート。白熱するダンス対決の様子を詳しくお伝えしたいところではありますが、テレビ放映前なので多くは語りません。「穴田チーム」はゴールドの燕尾で素敵なショータップ、「HIDEBOHチーム」は赤のストリート・ファッションでのリズムタップ。どちらも、何か月にもわたって稽古をしてきた子どもたちの元気なステップ・パフォーマンスに、惜しみない拍手が送られました。「今日はうまく踊れなかった」と涙を流す女の子もいて、思わずウルっと来てしまいました。
 さて、審査員の先生3人と私たち観客の投票による、タップ対決の結果はいかに?
 放映は9月16日(金)が前篇、9月23日(金)が後篇、午後6:55〜7:25、NHK Eテレビ(教育テレビ)にて。乞うご期待!!
おまけ
 番組収録のあと、この日の司会を務めたタレントのホリさんによる30分のソロ・パフォーマンスがありました。この方、司会はそれほどでもないのに(失礼!)、物まねはかなりの実力派。「ルー大柴が桃太郎を語ったら」とか、「麻生太郎が桃太郎を語ったら」など、オリジナリティあふれるネタ続出で、久々に大笑いしました。
 最後に、先ほど踊った両チームの子どもたち5人をステージに上げ、SMAPの歌と踊りでしめるなど、気のきいた演出でした。このコーナーは残念ながらテレビ放送されませんので、ちょっと得した気分で、17:00にNHKを後にしました。楽しい夏休みでした。

天野 俊哉






Copyright 2005 Y's Tap Dance Party. All rights reserved.