| 
		
		 | 
		
		
		
		
			 |  
			
				
				
					
					
					
					 |  |  |  
					
						 | 
						
						
							
							
							
							
							
								 | 
								  | 
								 | 
							 
							
							 |  |  |  
							
								 | 
								
								
  
	
		| 
		Vol.2273 吉祥寺探訪と『Happy Summer Live』そのB 
		 | 
	 
	 |  
	
		
 関西で活躍する西村麻亜沙改め、春風まあささんのライブを見に吉祥寺まで出掛けました。ライブの開場時間の2時間前に吉祥寺駅に到着したのに炎天下を吉祥寺探訪の旅に。 
 
 ライブ会場のサロン・ド・シャンソンREDがあるのは吉祥寺駅からほんの数秒の場所にあるビルの8階でした。 
 アットホームな雰囲気で、ライブ会場というよりはシャンソニエのようなオシャレな空間ですね。 
 タップダンサーの春風まあささんがヴォーカルのかこい絵里加さん、ピアノの安井レオンさんとトリオで7月は東京で、8月は大阪で行う『Happy Summer Live』。 
 
 かつて東京で活動していたまあささんはどちらかというとアンサンブルのダンサーでしたのでここまでソロでステップを踏む姿は想像しませんでした。表情も凄く豊かです。 
 ヴォーカルのかこい絵里加さんがやはり表情豊かで温かな雰囲気の方なのでまあささんも自然と笑顔になってしまうのかも知れません。 
 まあささんのタップとかこいさんの歌で“私はシェリー”“虹色”、ユニークな企画もの“しりとりメドレー”では“もののけ姫”“メリー・ポピンズ”、まあささんのタップ・ソロで軽やかな“LOVE”やオリジナリティに溢れる“カノン”、さらになじみ深い“はな”“少年時代”や“明日があるさ”なども登場したあたり、選曲も若い女性らしいものが多く、お客様もほのぼのとされてました。 
 
 このお2人よりグッとお若いという安井レオンさんのピアノが優しいタッチで歌とタップを引き立てます。かと思えばミュージカル映画『ラ・ラ・ランド』のナンバーをピアノでこなしてしまうなんて! 
 さらに後半、アコーディオン奏者の方がゲスト出演されたのも豪華でした。 
 
 私がまあささんとご一緒させて頂いた松本晋一さん振付・演出の『東京リズム劇場』の時はひと言もセリフを喋らず、歌も全く歌わなかったまあささんがマイクを持ったのでびっくりしました!ただしお声は判別出来ませんでしたが? 
 
 春風まあささん、かこい絵里加さん、安井レオンさん素敵なライブありがとうございました。是非またうかがいたいです。 
※写真の掲載は承諾を得ています。 
天野 俊哉 
  
		 | 
	 
	 |  
 
								 | 
								 | 
								 
								 
														
						 | 
						 | 
					 
					 |  |  |  
				 
				 | 
			 
		 
		 | 
		
		
		
		
		 |