TAP DANCE LOGO
INSTRUCTORS
STUDIO : 戸塚スタジオ
NETWORK
SCHEDULE
EVENTS
COLUMNS
DANCE TEAMS
LINKS
OUR MASTER : 佐々木 隆子
COLUMNS

Vol.1741 意外なアンケート結果
 さて、コロナ禍でクルマでの移動が増えているようですが、みなさんがクルマに乗車の際は、ドライバーと同乗者のどちらの立場が多いでしょうか。某ニュースサイトが20代から50代の400人を対象に実施した「同乗者にされたらイヤなこと」のアンケート結果のワースト4が
・気が散る話をしてくる
・寝る
・ナビなどのアシストをしてくれない

 そして断然のワーストNo.1
・急に行き先を変更したり寄り道をしたいと言い出す
とのことで、驚きというか意外でした。というのも我が家では
・気が散る話をしてくる
 ⇒「ホラあそこ」って言うから「どこ?」って答えようとしたら「キレイだね〜プリン」だって
・寝る
 ⇒肉体労働で疲れているだろうから寝てもかまわないけど、口を閉じる係はやらせないでほしい
・ナビなどのアシストをしてくれない
 ⇒寝ちゃってるからできない
・急に行き先を変更したり寄り道をしたいと言い出す
 ⇒そもそもクルマって、自由にどこへでも行けるから便利で楽しいのでは?

と、どれも当たり前のことだからです。
 ついでに我が家の決まりというか慣わしを挙げると
・気分がノッた時だけ運転する
・すぐに飽きて運転を代わると「仕事で聞いてるから」
 と、音楽をかけせさせてくれない
・目的地に着くなり我先にビールを飲んで
 「帰りの運転できなくなっちゃった」と笑顔で言う
・「トイレに行きたい、出ちゃう」
 と急に言い出す。さっきのビールのせいでしょ
・スッキリした後は、家に着くまで後席でプリンとグッスリ

 他にも
・自分のクルマなのに一度も自分で洗車したことがない
・人に洗わせるくせに洗車機は「傷が付くからダメ」と手洗いをさせる
・ハイオクなのにガソリン代をくれない

などなど上げたらキリがありませんが、家族の安全と安心を考えたら「同乗者にされたらイヤなこと」もどれも大した問題じゃありませんね。ハンドルを握るみなさんも、広い心と思いやりの気持ちで楽しく安全な運転を心掛けましょう。
 1970年代に流行った「ゆっくり走ろう○○」ステッカーが再流行したら、あおり運転も少しは減らないかな?

Y's取材班



Copyright 2005 Y's Tap Dance Party. All rights reserved.